お見合いの流れを最初から最後まで説明します【結婚相談所】
お見合いの流れ

初対面の場であるお見合では少しでもいい印象を残したいものです。流れを先につかんでおきたいですね。
マッチング後~お見合い前
まず自分自身のプロフィールに変更点がないかチェックしてください。変更点があった場合は担当カウンセラーに報告し、ただちに変更してもらいましょう。
自分のプロフィールに変更点がなかったら次はお相手のプロフィールの確認です。当日お会いした時に住所や職業どころか名前も覚えてないΣ( ̄ロ ̄lll)なんてことにならないようにしっかり確認しておきましょう。
仕事や趣味などの欄にもしっかりと目を通しておくことで当日、自然に会話を盛り上げることができます!そのほかにも会話のシミュレーションとして質問を数個、聞かれそうなことに対する答えをある程度用意しておけると完ぺきです。
お見合い当日
お互いの仲人を挟んで決めたホテルラウンジやカフェなどに10分前には着くようにしましょう!男性から声をかける、、、というルールにはなっていますが、相手に気付いているのにスルーするなんてそっけないので、相手の存在に気付いたほうから積極的に声をかけましょう。
「こんにちは、○○さんですか?××です、本日はよろしくお願いします」でOKです!さわやかに笑顔であいさつしましょう♪
一緒にお店に入り(この時男性がサラッとエスコートしてくれると女性はうれしいものです)着席したらお見合いの開始です。挨拶をしてから1時間ほど会話をはじめます。
お見合いの心構え

お見合いをする際に相手を評価するように、チェックするように会話される方がいます。逆の立場になって考えてみてください。
楽しく話して相性を確認したいのに、見た目・動作・コーヒーの飲み方・話し方・・・すべて面接官のようにチェックされてる…となったらこちらも楽しく会話を、とはなれないですよね。
相手にされて嫌なことはこちらもしない。まずは人柄や空気感がマッチングするかどうかを見極める場だと思って楽しく会話をしてみてください。
その中でいいな、と思ったらその気持ちを伝えるには今その場しかチャンスはないかもしれません。お見合い後にお断りされたら伝えるチャンスを永遠に失うことになります。「今日は楽しかったです。」「またお会いしたいです」と素直な気持ちを伝えてお別れしたいですね♪
お見合い後
お見合い後の返事は次の日の13時までにというルールではありますが、なるべく当日中に送るのがいいです。交際OKの返事であったとしてもその返事が遅ければ遅いほど「僕/私のことそんなに迷ったんかなー?」と不安にさせてしまう可能性があるためです。NGの場合はいいですが交際に進むならば返事はなるべく早く送りましょう◎
交際OKにするかNGにするか迷う、、、そんなときはとりあえずOKにしてもう一度だけあってみるのをオススメしています!初回だから緊張していただけかもしれない、初回だから愛想がよかっただけかもしれない、など一回1時間会っただけではわからない相手のことももう一度、二度会えばわかってくるものです。迷ったならばもう一度、です。
お見合い後OKをお互いに選択したら次回のデートの約束へ進みます!
ご縁があることを祈っております♪
投稿者プロフィール

最新の投稿
会員様情報2023.11.2640代男性入会1週間でお見合い9件決まりました!
お知らせ2023.10.13【第二回】成婚者様からお話を聞く会開催しました✨【三重で結婚】
会員様情報2023.10.1040代男性、8歳年下女性と真剣交際へ✨活動1年がんばりました!
お知らせ2023.10.02IBJブログの成婚者インタビューページできあがりました