婚活男性が女性に抱いている不満とは!?アンケート結果はこちら。【結婚相談所】

こんにちは!三重県津市にあるcocobridalココブライダルの結婚相談所代表カウンセラー堀切です
この間、婚活女性がもういやだ~!ってなってしまうとき4選という動画を出しました。
↓こちら↓
動画の最後に「男性版も作ろうと思うので、ご意見ありましたら連絡ください^^」といったところ相談所内外数名からLINEいただきました。ありがとうございます!
なので、いあただいたご意見と、うちの男性会員からよく聞く不満をまとめて4選発表していきたいと思います!
男性のみなさんはそうそう!と思うのかそれとも当てはまらずほかの意見があるのか。
女性のみなさんは参考にできる部分は参考にしてほしいと思います。
では早速見ていきましょう♪
Contents
受け身すぎるやろ💢
これコメント欄やいただいたLINEすべて目を通していて一番多い意見だったのですが、
いただいたご意見
- お見合いを申し込んでくれないから男性側が申し込んでばかりでつらいです。(慎重に吟味したうえで申し込んだのに断られるし)
- 真剣交際に入るときの告白も男性から・プロポーズも男性から!女性は「はい♡」っていうだけ!
- デートも告白も人生でしたことないんだから任せっきりにするのやめてほしいです。
- 若い子ならまだしもアラフォーの女性が「楽しませてもらって当たり前」みたいな態度で腹が立ったことがあります。
と、みなさんなかなかご立腹💦
実際、お見合いの申込って男性が女性にするほうが多くて、女性はいただいた申し込みの中から選ぶという流れの方がすごく多いです
だから自社会員にも「女性たち!自分から動こう!!受け身女性が多いから自分から動くだけで差別化図れるぞ!!」と何度も言うてるんですけど、まぁ難しい。
デートや告白もさ、スマートに決めてくれたらそらかっこいいけど、そんなんできる男性は結婚相談所にはいらなくても結婚できてるやろうしなぁ。
ただひとつ言いたいのはめっちゃ年下女性を狙っておきながら、さらっとエスコートもできず、お金もなく、包容力もなくってなったらそら文句言われて当たり前ですからね。気を付けてくださいね。
色々と求めすぎ
いただいたご意見
- 結局女の人ってレベルの高い人ばかり求めている身の程知らずが多い気がします。
- 自分の年収に自信がないので自分より少なそうな女性を選ぶのですがお見合いにつながりません。自分の条件を棚に置いて男性に求めすぎなのでは?
- 清潔感って言われたから頑張ったけど、①相性、②性格、③恋愛感情、④経済力、⑤財産、⑥趣味、⑦家族すべて求められているからムリゲー
とこれまたみんな結構きついのよね。
これからの時代、価値観は変わっていくかもしれないけれど、今のところまだまだ女性は自分よりも条件のいい男性と結婚したい。と考えている人のほうが多いので、そういいたくなる気持ちもわかります。
あと、仮交際中にほかの男性の条件と比べてるのがわかると萎えると言っていた男性が過去にいました。
そらみんな萎えますよね。男女ともに気を付けてくださいね。
とにかく金がかかる
IBJのルールでお見合いのお茶代は男性が払いましょう。というルールになっています。

お見合い場所によっては「予約席の場合ケーキセット1600円注文必須」とかになることも多いんですよ。このケーキ代も男性負担です。
お見合い場所に行くのだってお金はかかりますし、交際となれば割り勘派おごり派にもよりますが、まぁ出費は増えます。
婚活以前にかからなかったお金が婚活を始めたことによって負担になること。そして女性は奢られる立場であることが多く、自分ばかりが払っていることに不満を感じてしまうのはしかたがないことなのかなとも思います。
そんなこと言わずさらっと払う人のほうが成婚が早いのは見ていて間違いないと思うのですが、それでも何人も何十人もお見合いをして・・・となると痛い出費ですよね。
男女平等の世の中なので、お見合い代も自分の分は自分で払う制になる日も近いのではと考えています。
というかオンラインお見合いやったら気軽やしお金もかからんしおすすめですよ。
交際が続かない
いただいたご意見
- 楽しそうにデートしていたのにデート後にお断りが来る。
- 2回目のデートにつながらない。気に入らない部分があったならデート中に言ってくれたらいいのに。
と、とにかく交際が続かないことに不満を覚える人も多いです。
過去に何度か取り上げてきたと思いますが、女性というのはなにか不満があっても楽しくなくてもデート中は楽しいフリができてしまう生き物です。期待をさせてしまって申し訳ありません!
特に相談所以外で婚活をしている男性は「女性の気持ちがわからん!!」となってお手上げ状態になってしまい、年齢的に焦りを覚えてから相談所のドアをたたくことになる人も多いです。
婚活で若いほうが有利なのは女性も男性も一緒ですからね。
やる気が出た時点で結婚相談所を視野に入れていただき、あなたの交際が続かない理由を考えていきたいと思います。
まとめ
- 申し込んでくれない
- 色々と求めすぎ
- とにかく金がかかる
- 交際が続かない
をあげてみましたがどうでしょうか。
どっちの意見も見ていると男性も女性も不満抱えながらも頑張ってくれてるんだなぁとありがたく思います。ありがとうございます。
でも共通しているなぁと思うのが
男性からは「女性が受け身すぎる」と不満が出ていて
女性からは「積極的な男性が少ない!」と不満が出ている。
男女どちらも傷つくのを恐れて行動していない人や相手の出方や顔色ばかりうかがってしまう人が結局不満を与えてしまっているんですね。
婚活ってハンターゲームみたいなもので、獲物が自分から寄ってきてくれることはそうそうないし、いいと思った人は自分から狩りにいかないとほかのハンターにとられてしまうんです。
積極性をもって活動してほしいと思います。
でね、いい人見つけて成婚したら、こういう不満や悩みも笑い話になるもんです。
素敵な成婚に向けて前向きに頑張りましょうね。
動画で見るならこちら
投稿者プロフィール

最新の投稿
会員様情報2023.11.2640代男性入会1週間でお見合い9件決まりました!
お知らせ2023.10.13【第二回】成婚者様からお話を聞く会開催しました✨【三重で結婚】
会員様情報2023.10.1040代男性、8歳年下女性と真剣交際へ✨活動1年がんばりました!
お知らせ2023.10.02IBJブログの成婚者インタビューページできあがりました