2回目デートにつながらない理由を考える
三重県KOKOROの結婚相談所代表カウンセラー堀切です。
本日は2回目のデートにつながりませんという悩みに対するはなしをします。
面談でもSNSコメントでも新規入会面談でもよく聞くのが
「お見合い後の初デートで交際終了の連絡がきます。2回目のデートにつながりません」というもの。
同じ悩み抱えてる人多くないですか?
そうでしょう。だって2回目のデートに進める確率は半数以下、3割ほどといわれているからです。
逆に言えばこの3割にさえ入ってしまえばあとはいい流れに乗れる可能性も高くなります!
どうすれば流れに乗れるのか、なぜ初回デートで振られてしまうのか考えていきましょう!!
長時間デートしてないか
何度も言ってますが、初回デートはランチやカフェなどで1ー2時間で終了でOKです。
デートスポット定番の水族館・遊園地・映画館などはまだまだ先です。はやすぎる!
まだよく知らない相手と長時間デートをするといくらデートの内容が楽しかったとしても、心身ともに疲れます。とくに女性は知らない相手と長時間一緒にいることに苦痛を感じます。
楽しかったよりも疲れたの感情が大きくなると、あなたと一緒に過ごすことイコール疲れることと思われてしまって交際終了の連絡がくることに。
「もう少し一緒におりたかったなあ」と思えるくらいで解散することを徹底してください。
しゃべりすぎ

交際できたことがうれしいのか、沈黙が怖くて饒舌になってるパターンかどちらであったとしてもしゃべりすぎ問題。
お見合いの時は時間も限られているし、相手に質問することを気を付けているからうまくいきましたが、交際し初デートとなって自分のことをもっと知ってほしいと自分ばかりしゃべり続けてはいませんか?
そういうタイプの方はデート後の報告で「盛り上がりました!!」とうれしそうですが、なぜか数日後に交際終了希望の連絡がきてしまいます。

盛り上がってるのは自分だけで、相手がずーっと聞き役になっていないか思い返してみてくださいね
沈黙が怖くてぺらぺらぺらぺら話続けてしまうタイプの方もその焦りとか不安が相手に伝わってしまってるので挙動不審にみられている可能性が高いです。沈黙があったっていいんです。落ち着きましょう。
しゃべりすぎちゃうタイプの方は落ち着いた雰囲気のカフェなどをチョイスして、きちんと会話のキャッチボールをするようにしてください。
しゃべってばっかも聞いてばっかもだめだから質問多めのキャッチボールだと意識して!!キャッチボールだから上からかぶせてしゃべるのはだめよ!ボールは無理に奪っちゃダメ!!
とりあえずOKしてみた

お見合いで特にいやなとこなかったからとりあえずOKしてみた。けどやっぱ違ったわ。
これ、一番多いパターンではないでしょうか。
いいかなと思ったけど恋愛感情は生まれなさそうだな、とか可もなく不可もなくだからやめとこ~とか。
このパターンはご縁がなかったとあきらめるか、相手の期待値を超えていく努力をするしかないです。可もなく不可もなくな人間ではなく可な人間になるしかないです。
たくさん勉強して受け身の姿勢をやめましょう。
相手がしてほしいこと、ほしい言葉などを考えて積極的に行動するようにしてください。
ガツガツしすぎ
受け身をやめて積極的に行動してほしいといいましたが、がつがつするのはよくありません。難しいけど。
「この人ありかな~?すきになれるかな~?」くらいの人からガっつかれるのは男女ともに怖いです。本能的に逃げたくなります。
積極的とガツガツの違いがなにかというと
- 積極的は相手の気持ち優先で好意を伝える言動
- ガツガツは自分の気持ち優先で好意を伝える言動
かと考えます。
たくさん質問するようにしましょうと言いましたが、相手の聞かれたくないことを何度も聞くのはガツガツです。嫌われます。
相手と楽しい時間を過ごすための積極性を持ってほしいと思います。
また、結婚前提で将来の話をしてもいいかと聞かれることもありますが、結婚前提に出会った二人ですので将来の話をするのは何も問題ないと考えます。ガツガツしてなければ。
逆になにもしてない
ガツガツしちゃだめなら、もう無難に終わらせよと思ったそこのあなた!なにもしない初回デートも「この人は自分に興味がないんだ」と思われ次につながりません。
自分に興味のない人と何度もデートするほど婚活って悠長なものではないですからね。みんなハードスケジュールの中あなたに会ってくれてるんです。
「私はあなたに興味があります、また会いたいです」という気持ちをしっかりと伝えるようにしましょう。
なにもせずに待っていたらあっちから来てくれるほど婚活って易しいものではありませんよ。
特に女性は受け身な方が多いので、お店を予約するなど積極的に行動するとほかの女性と差別化を図りやすくなります。
まとめ

ということで、2回目につながらない理由をいくつか挙げてみました。ほかにも
- デート前のLINEの感じで違うと思ってた
- 初デートでファミレスはない
- 服装がださかった
- お見合いの時の会話を何も覚えてくれてなかった
など様々な理由があります。
次につなげる簡単な方法ですが、初回デートの中で次のデートの約束をすると次のデートにつながる確率がぐーんとあがるので、誘ってみるのがおすすめです♪
ただ相手が「また予定わかったら連絡しますね!」という感じだったらしつこく誘わないように注意です。
とにかく大事な大事な初回デート!
短い時間で相手ファーストで楽しむ。これを徹底してほしいと思います♪
参考になればうれしいです
では今日も一緒に婚活頑張りましょう♪
投稿者プロフィール

最新の投稿
会員様情報2023.11.2640代男性入会1週間でお見合い9件決まりました!
お知らせ2023.10.13【第二回】成婚者様からお話を聞く会開催しました✨【三重で結婚】
会員様情報2023.10.1040代男性、8歳年下女性と真剣交際へ✨活動1年がんばりました!
お知らせ2023.10.02IBJブログの成婚者インタビューページできあがりました