結婚相談所おすすめしません

horikiri

こんにちは!三重県KOKOROの結婚相談所代表カウンセラー堀切ですキラキラ

本日は結婚相談所はお勧めしませんと言う話をしていきたいと思います

結婚相談所を運営している私が言うのもおかしいのですが、

無料相談に来る方の中には「いやー結婚相談所は向いてないんじゃないかなぁ💦」と思う方も時々いらっしゃいます。

そう感じる方々が活動を始めて、うまくいかないとなると、クレームの原因になる可能性もあるので、こちらとしてもすごく慎重になってしますし、とても丁寧に説明するようにしています。

私の考える結婚相談所が向いていない人っていうのはどういうタイプの人なのかを今回は説明していきたいと思います。

結婚相談所お勧めしない人 ①お金の少ない男性

最初にお金の話をするのはひどいと思うのもわかりますが、極端にお金のない男性、定職についていない男性と言うのは、結婚相談所で成婚するのはかなり難しいので、定職についていない男性は弊社ではお断りさせていただいています。

もし仮に入会して婚活を始めても年収が〜300万だとお見合い自体が組めないんですよね。

以前自営業で節税して年収欄が最低額になっていた男性がお見合いが組めなくって、節税対策をちょっと緩くして条件検索に引っかかるような年収まで上げた結果、たくさん映画組めるようになりすぐに成婚されたこともありました。

やっぱり結婚相談所でのお見合いとなると条件から入る方も多いので、仕方がないのかもしれません。

結婚相談所お勧めしない人その②恋愛をしたい方

さっきの年収の話もそうですが、条件で選んだり選ばれたりするのがどうしてもいやだという方。

まずは条件ではなく、恋愛をしてその後に結婚と言うのを望んでいる方も結婚相談所を向いていません。

どうしても条件ありきで選んだり選ばれてしまうのが結婚相談所と言うものです。

そもそもちょっといいかなぁと思ったから交際することになって、その後交際しながらどんどん結婚相手として向き合っていくというのが結婚相談所と言う場なので、恋愛感情を抱いたから交際をする。その延長線上に結婚と言う場ではありません。

結婚相談所お勧めしない人その③ルールを守るのが苦手な人

高い金額を出して入会する結婚相談所なので、結婚相談所には様々なルールが設けられています。

さらにそのルールを破ると違約金と言って罰金を払わなければいけなくなってしまいます。

普段から少しのルールであっても守れない方は相談所には向いていないかもしれません。

一切束縛なく、恋愛したい結婚したいと考える方は結婚相談所に向いておりません

結婚相談所お勧めしない人その④長期間お付き合いしてから入籍したい方

結婚相談所に入会される方は、ほとんどの方が1日でもはやく結婚したい方が多く、中でもお子様ものぞまれる方は1日でも早く子どもをと希望しています。

なので、基本的には長くお付き合いしてから入籍したいと言う方は、あまり結婚相談所には向いていません

まぁふたりの相談にはなりますが。

結婚相談所お勧めしない人その⑤とっても奇抜な見た目の方

なんて言うのか、やっぱりみんな清楚な見た目、清潔感のある見た目を大切にしましょうと言われている場なので、あまりにも奇抜な髪色だったり、メイクだったりピアスだったり、服装だったりっていうのは結婚相談所にはあんまり向いていないんじゃないかなと考えます。

以前髪の毛が甘露寺蜜璃ちゃんみたいな感じでピアスを耳だけではなく、顔の鼻とかにも付けている方がいたのですが、その方には結婚相談所よりもマッチングアプリの方が向いているんじゃないかなとアドバイスしたことがあります。

格好が悪いわけでも嫌いなわけでもないけど相談所とはあまりマッチしないかな。

逆に結婚相談所をお勧めする方

逆に、結婚相談所お勧めする方についても話をしていきたいと思います

基本的には

真剣な出会いを求めていて、結婚願望がとても強く、人からのアドバイスに耳を傾けることができる方だと考えます。

だから入会の時点で清潔感がないとかコミュ力が低いとか実家済みだからバツがあるから、子供がいるからとかそこら辺の自分の悩んでいる点をそこまで抱えて入会する必要はないと考えます。

ただ、しっかり結婚願望があって、真面目に出会いを求めている。そしてカウンセラーからの言葉を一度受け止めて見る。違うと思うんだったら参考にしなければいいと思うし、ちょっとでも参考になるなと思うのならば実行してみるべきだと思います。

それができるのであれば、私は結婚相談所お勧めします。

まとめ

ということで、結婚相談所に向いていない人で話でした

  • 収入の低い男性
  • 恋愛をしたい人
  • 長期間お付き合いしてから入籍したい方
  • ルールを守るのが苦手な人
  • 奇抜な見た目な方

でした。

大抵の方は、真剣に結婚したいなと思った時に、結婚相談所選ぶのは正しいと考えます。

ただ、入会したのに、1度もお見合いすることなく退会することになるとなれば、それはとてももったいないことなので、入会前にその点だけはお話しさせていただいています。

これから結婚相談所を利用したいなと思っている方が、自分は本当に相談所を選ぶべきなのか、それとも自分が戦うべきなのかここではないのかなどの判断の1つにしていただけたらいいかなと思います

YouTubeはこちら

Follow me!

投稿者プロフィール

horiyuki
horiyuki
三重県津市にある結婚相談所CocoBridal(旧結婚相談所KOKORO)の代表堀切です
楽しく確実な成婚を目指して一緒にがんばりましょう