婚活で普通の男性と出会う方法、普通は高望みなのか

こんばんは、KOKOROの結婚相談所代表カウンセラー堀切です。
婚活で普通の男性と出会う方法について。
初回面談時、
「どのような人をお探しですか?」
「んー、なんだろ。普通の人ですかね。」
これすごく多い答えです。
で、婚活をがんばっていてよく聞く声に
「普通の人と付き合いたいだけなのに本当に普通の人がいない」
これもよく聞きます。
ツイッターなどのSNSをみていてもよく見る内容だと思います。

本当に普通の人はいないのでしょうか。
そもそも普通の人ってどんな人なのでしょうか。
考えていきましょう!
女性の思う普通の人
そもそも普通の人とはどんな人なのでしょうか。
最低限の清潔感のある容姿で、年収は400万円くらいから?大卒以上で身長170センチ以上、お腹は出ていなくて話がつまらなくはなくて・・・なんてかんじでしょうか?
これはもちろん女性の住んでいる場所や年齢、育ってきた環境、経験値など様々な要因で普通は違ってくると思います。
ただ、婚活女性のいう「普通の人」はおもっている以上に理想が高い場合が多いです。
日本という国民性なのか、「普通がいい、みんなと一緒がいい」という気持ちが働くのでしょうか。
それともプライドから「平均以上がいい」と思うので、自分の中の普通を高く見積もっているのでしょうか。
どちらにしても日本の平均男性は
年収300、400万円、身長170cm以下。高卒や専門卒、無名大学卒
なんて条件はざらです。
容姿で言えば普段見た目のよい男性ばかり目に入ってくるがスーパーでよく周り見てみなさい。
というかんじです。
婚活女性のいう「普通の男」は普通ではないことがわかってもらえたらうれしいです
なぜ理想が高くなってしまうのか

わたしたち女性のいう「普通の男」のハードルがこんなに高くなってしまっている理由を考えてみましょう。
・自分の親を基準に考えてしまっている
・SNS上では好条件の男性ばかりが目に入る
・いい情報ばかり仕入れてしまう
・友達はよい面しか見せないとわかってない
・専業主婦になりたい
・若いころにハイスぺ男性からモテた
などの理由があると思います。
また、自分自身に自信がなく、結婚相手の力を借りて自分を普通に見てほしいと望んでいる場合や
ハイレベル男性がいいと思っているけれどそれを言うのはおこがましいから「普通」といってみるけれど結局そのふつうは全く普通ではないパターンなどもあります。
普通の人と出会えない理由

でも、そんな条件のいい男性も世の中ごまんといます。
そんな普通の人に出会いたいのに婚活をしていて「普通の人はいない」と思った方。
それには理由があります。
普通の男性はもう誰かと結婚しているから
これです。
不倫だと普通以上の男性と付き合えるのは
「普通(以上)の男性はもう別の誰かと結婚しているから」
なんです。
で、その不倫相手を自分の中で普通に定義するから余計に婚活がしんどくなってくるという。
まあ普通の人は不倫経験なんてないと思うので別の言い方をすると
お見合いで会えるのは自分と同じレベルの人だけだから
です。
みんな自分よりちょい上を普通だと思っているから、自分と釣り合った相手とお見合いしても普通以下だと思ってしまうんです。
交際相手は自分の鏡といいますが、これはほんとうで、自分と同じレベルの人としかお見合って組めないものなんです。
(もしくは組めてもお断りされる)
普通の人がいないならどうするか
まずは自分にとっての正しい普通はなにか考えましょう。
最初にも言いましたが、その人その人の育ってきた環境や年齢、地域差などで「普通」の定義は違ってきます。
普通の人とひとことでくくらず、自分にとって合う人を探すようにしましょう。
そして、その自分の中の普通からゆずれない普通を3つくらい決めましょう。
それがあなたの中の譲れない普通であり、婚活の指針となるものです
婚活をしていく中でこの条件は変わってくることもよくあります。
「お金がいちばんだと思っていたけど、何よりも顔が大事やった」と思ったら順番を変えて、自分の望める範囲の好みの顔にばかり申し込むのもありでしょう。
それが通らなかったらその容姿の普通は高望みの容姿ということになります。
自分にとって釣り合いの取れる普通を探してみるべきです
考え直しましょう。
まとめ

とにかく婚活女性のいう普通は普通じゃないことが多い!
自分は普通だから普通の人と結婚したい、みんなも普通の人と結婚してる!!と思うかもしれませんがそんなにすべてが普通の人っていないからね。
実は私も昔自分のことを普通だと思っていたんです(恥
職場の人に「この職場って個性的なキャラの立っている人が多くて楽しいですよね!」
と言ったら
「他人事みたいに言うけど、ほりきりさんも十分キャラ立ってるよ笑」
といわれてびっくりしたことがあるんです!
アノ人もこの人もはたから見たら普通かもしれないけれど結婚相手として深くかかわると普通じゃないことなんてあたりまえ。
条件が良くても中身がちがう。。。となったらもう普通の結婚相手としては見れないでしょう?
条件とかではなく、実際結婚して幸せに暮らしていける相手が「あなたにとっての釣り合う普通の人」になると思っています。
参考になればうれしいです。
今日も一緒に婚活頑張りましょう♪
投稿者プロフィール

最新の投稿
会員様情報2023.11.2640代男性入会1週間でお見合い9件決まりました!
お知らせ2023.10.13【第二回】成婚者様からお話を聞く会開催しました✨【三重で結婚】
会員様情報2023.10.1040代男性、8歳年下女性と真剣交際へ✨活動1年がんばりました!
お知らせ2023.10.02IBJブログの成婚者インタビューページできあがりました