アラフォーが20代の感覚のまま婚活するのは地獄への一歩

こんにちは!三重県KOKOROの結婚相談所代表カウンセラー堀切ですキラキラ


寒くなったから衣替えでもしーよっぺと思って去年までお気に入りで来ていた服を着たらなんか顔に合わなくなっていて「え、この一年でそんなに老けた?え、こわ」となっている私です。

本日はそんな、みんな気づかないうちに年取ってるんだから昔の条件のまま婚活してると死ぬぞという話をしようと思います。

 

その服の話もそうだけど、メイクとかもさ少しずつ情報入れて今の自分に合わせて変えていかないとほんっと若作りしてる痛々しいおばさんになっちゃう;;

昔もっと若かりし頃、そういう痛々しいおばさんみて「絶対こんな風になりたくない!年齢にあったきれいを求める人になりたい!」とか思ってたのに倖田來未全盛期を生き延びてしまった私はメイクの変え方に迷走してる!目の周りをアイラインで囲みたくて仕方がない!だから今勉強してどうにかしないと絶対なりたくなかったおばさんに自分がなってしまう!

ちなみにこれみてる自分もやに?

相談所にきてくださる35歳以降のお姉さまお兄様たち、自分が20代の時と同じ感覚で止まっている方時々おられます。

 

私・僕はよく若いねと言われます!

とみーーーーんないいますが、私もあなたもしっかり年取ってます

お前とは違うわと言いたいかもしれない。けどね?残念だけどみんな年とってるから20代のままの感覚で婚活するのはやめてほしいと思いますえーん

 

具体的に言うと

男女ともに人に自慢できるよな好条件の相手ばかりを求めるのはやめましょう。

若者ぶった会話をしたり、若々しいから(かんちがい)と若い子ばかりを狙うのをやめましょう。

 

さらに男女別にいうと

男性は若いころのようにがつがつ押せば女は落ちる。というのをやめましょう。

女性は若いころのように受け身でいればいい男が寄ってくる。というのをやめましょう。

恋愛経験のない方々は漫画やドラマ映画などをみて異性へのハードルが上がっていることが多い。

そんな素晴らしい異性がおるわけないやろがい!と。

本気で婚活するならその漫画封印しなはれ!と。

さらに言うとそのドキドキ恋愛はみんな10代で経験していることなので、アラフォーになった今、結婚相談所で求めるものではないと理解してください。

 

また、自分自身は恋愛経験がないけれどネットで異性への批判を見て鵜吞みにして

「女なんて!」「だから男は!」

と異性を批判している人もおるけど、なんで自分は経験してないのに知ったかぶりしてるんだろうと不思議に思っています。

 

とにかく20代のころと今の自分あきらかに変わってます。

 

昔と同じように婚活していたらいつまでたっても婚活の旅は続きます。

 

みんな求める異性像はあると思う。もちろん。

けどまず自分を求めてくれる人を探さないといつまでも両想いにはなれない、成婚はできないんですよ。

自分だけが求めるだけでいい・成婚しなくていいっていうならそれこそ漫画やドラマを見てたらいい話。

けどみんな結婚したくて相談所に入会するのだからアラフォーになった今の自分を求めてくれる人の中から探さないと。

そのためには今の自分がどのような評価をうける人なのかというのを考えてみないとですね。

じゃないと婚活うまくいかない。

 

今回何が言いたいって、アラフォーなんやからもうすべて諦めろってことではなく、ちゃんと今の自分に更新していかないとだめだよって話。

 

アラフォーなのに20代のころと同じヘアメイクやファッションではおかしいし、体型だってくずれやすいんやから努力するべき。(ブーメラン

そして20代の時に求めてた人が今の自分に魅力を感じてくれるのかどうかしっかり考えてみてということを伝えたいの。

自分のことだと思って考えてみてほしいと思います。

 

[temp id=2]

Follow me!

投稿者プロフィール

horiyuki
horiyuki
三重県津市にある結婚相談所CocoBridal(旧結婚相談所KOKORO)の代表堀切です
楽しく確実な成婚を目指して一緒にがんばりましょう